- 
            行の字よりも吟の字に まだ会社努めをしていた頃、通勤電車の中での立読み用に講談社学術文庫の赤星水竹居(著)「虚子俳話録」を愛読していました。そこには選者としての虚子先生の本音が書かれてあってとても興味深いものでした。 続きを読む
 作句の壺
	    作句の壺
            みのるのブログ / ゴスペル俳句

まだ会社努めをしていた頃、通勤電車の中での立読み用に講談社学術文庫の赤星水竹居(著)「虚子俳話録」を愛読していました。そこには選者としての虚子先生の本音が書かれてあってとても興味深いものでした。
続きを読む